出張オペのご案内
出張オペのご案内
普段、インプラント治療を行なっていない医院でも、インプラント機材はすべてこちらで準備いたしますので、初期費用は一切かかりません。インプラント専門医が全国どちらでも出張いたします。お気軽にご相談ください。
目次
目次
出張オペの内容と費用
インプラント埋入 | 8万円/1本 |
---|---|
GBR | 3万円/1本 |
ソケットリフト | 3万円/1本 |
サイナスリフト | 10万円/1部位 |
ブロック骨移植 | 10万円/1部位 |
結合組移植CTG | 8万円/1部位 |
※インプラント体・骨補填材・メンブレンなどの材料費、縫合糸やドレープなど消耗品の費用(1万円)、および交通費がかかります。
出張オペの流れ
-
資料採取 ・パノラマX線写真
・CT
・口腔内写真 -
資料の共有 資料とオペ依頼書をDropboxに共有します。 -
診断・日程調整 こちらより診断をおこない日程調整をします。 -
オペ当日 必要な機材・器具・材料などはすべてこちらで準備いたします。 -
お支払い 請求書を発行いたしますので、お振込をお願いいたします。
※カウンセリングなどで必要な文書は当院で使用しているものを共有させていただきます。
準備していただく器具・機材
- 原則的には、機材・器具・材料は当方ですべて準備いたします。
- 消耗品は貴院でご準備があれば使用させていただきます。
・オペキャップ
・滅菌グローブ(6.5と6)
・サニスリーブ
・冷蔵生理食塩水(100ml 扶桑薬品工業株式会社)
・替え刃メス(No.15・12)予備もお願いします。
・針付き糸(ゴアテックス スーチャー(P5K17A) CV5弱彎 12mm/大信貿易)
・穴布(シール付き、50x50cm程度)
・注射針
・浸麻カートリッジ
・キャビネット 2つ
・キャビネット用滅菌シート 2枚 - インプラントのために、別途購入していただく機材はございません。